女装初心者講座-アイメイク-
女装初心者講座では、基本的なアイテムの紹介・手順や使用方法・お役立ちテクを、わかりやすく解説しています。
「女性スタッフ」「女装モデル」「ショップ店員」の3人による監修で、女装特有のお悩みを解決しながら "自然に見える女装" を目指します。
●アイメイクの種類●
アイメイクは、目を大きくする事を目的に行います。まぶたやまつ毛にメイクをして女性のようなデカ目を目指しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイシャドウ | アイライナー | マスカラ | ビューラー | つけまつ毛 |
目を華やかに見せます | 目の輪郭を大きく見せます | まつ毛を濃く長くします | まつ毛をカールさせます | まつ毛を増やします |
●アイシャドウ●
【使い方】
単色の場合はアイホール(まぶた)全体に塗ってください。
2色以上お持ちの場合はグラデーション(目のキワに濃い色をのせ外側に行くに従って淡い色をのせる)を付けると、奥行が出て目が大きく見えます。
![]() |
![]() |
●アイライナー●
【使い方】
目のフチ(まつ毛の生え際の上)をかこうように、目頭(目の内側)から目尻(目の外側)方向にラインを引きます。
・目尻(目の外側)を上げれる→猫目
・目尻(目の外側)を下げれる→垂れ目
・目尻を目の幅よりも長く引く→切れ長
ラインのひき方によって顔の印象を変える事も出来ます。
【使い方のコツ】
ガタついて上手く線が引けない時は、もう片方の指でまぶたのシワやたるみをなくすように伸ばしながら引くと、
キレイにまっすぐ引くことが出来ます。
●ビューラー/マスカラ●
【ビューラー使い方】
1度でカールを決めるのではなく、2~3度に分けてカールを付けていきます。
・まつ毛の生え際1回
・まつ毛の中心部1回
・まつ毛の先端1回
場所を変えてカールを付ける事で、カクっとしたラインでなく、自然なアーチを描いたカールラインが実現します。
【ビューラーのコツ】
カールがすぐに取れてしまう場合は、ビューラーの後にマスカラを塗ると、カールが長続きします。
【マスカラ使い方】
まつ毛の生え際からまつ毛の先端に向かって塗っていきます。
効果を高めたい時は重ね塗りしてください。
【マスカラのコツ】
マスカラ液を1度に付け過ぎるとダマになり、不自然になってしまいます。
仕上がりを確認しながら重ね塗りしてください。
![]() |
![]() |
●つけまつ毛●
【使い方】
つけまつ毛の生え際にそって専用の接着剤を塗ります。自分のまつ毛の生え際の上につけまつ毛を当てて、接着剤が乾くまで1~2分待ちます。
![]() |
![]() |
【取り外し方】
取る時は、そのまま指でひっぱれば簡単に剥がすことが出来ます。
剥がし終わった後にまぶたに接着剤が残りますので、メイク落としの時に、クレンジング(化粧落とし)でキレイに洗い流してください。